Web活用備忘録

大学教員のかたに、もっと研究をおこなって欲しい! だからこそオススメWeb活用

2009 年 10 月 16 日


takaseface.jpg
こんにちは。企画・営業の高瀬です。


先日、2009年10月12日の日本経済新聞朝刊にて大学教員についての記事が取り上げられていました。


近年各大学では、社会貢献活動の一環として公開講座を開かれています。ところが、公開講座をおこなう先生がたの研究時間が減少していることが、調査により課題として浮き彫りになったようです。

広く一般のかたに対して先生が講義を開かれることは、とても素晴らしい活動だと思います。ですが、先生の本分である研究時間が阻害される結果となるのは、先生個人にとっても切ないところではないでしょうか。


記事を読んだ感想として私は、こう考えます。

  • 先生がおこなわれている研究活動や考えを自学Webサイト(学部・学科サイト含む)または、先生個人のWebサイトで広く情報発信することも社会貢献につながる活動なのではないのでしょうか。
  • 加えて、産学連携でおこなわれているプロジェクトの模様(ノウハウに抵触しない範囲で)を公開するのも「開かれた大学」すなわち企業が大学に協力を依頼しやすいPR材料となり得るのではないでしょうか。

これらの考えは、某大学の先生へ実際にお話しをして意見をうかがったところ「まさしくそのとおり!」とご感想をいただきました。研究活動そのものが社会貢献につながる図式です。そのための簡単に更新をおこなえるサイトは、日々当社にてご提供いたしております


上記は、公開講座を否定する話ではありません。スケジュールや場所・定員等の都合で公開講座に参加できない人にとっても機能が整った教員サイトは「学び」の機会を提供していくことにつながります。

ライブ中継ならWebカメラを利用した『Ustream』がよく利用されていますし、動画をアップするだけならば『YouTube』を使うことで簡単に公開できます。これらを大学サイト・教員サイトにて上手に活用している事例が増えてきています。


多忙を極める大学教員だからこそ、Webを大いに活用していただきたく思います。

ご興味をもたれた先生、当社までご依頼ください。これまで、大学サイト構築した経験から、大学広報にたいして真剣に考えている当社ならではの、バックアップをご提供いたします。


お問い合わせ内容 入力必須

現状の課題・問題・お悩みなども、こちらにご記入ください。

ご担当者名 入力必須
例:札幌 太郞
貴社名 入力任意
例:合資会社アイタス
電話番号 入力必須
例:011-733-4450
(半角数字でご入力ください)
メールアドレス 入力必須
例:
(半角英数でご入力ください)
画像認証 入力必須 captcha
上記のアルファベットおよび数字を下記の欄にご入力ください。

例:AB12
(半角英数でご入力ください)

<高瀬@アイタス

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

このエントリのキーワード:, , , , , , , ,

カテゴリー別一覧

 

キーワード

CMS アイタスの取り組み アイタスってなんだす 動画 Web活用 採用 書籍 セミナー・勉強会 Web施策に力を入れたい 新人スタッフ WordPressで企業サイト構築 Webサイト制作会社 実店舗への集客につなげたい ブランディング確立 魅力や特徴をわかりやすく伝えたい 講座 社内勉強会 ビジネスブログ 事業に活かしたい 企画立案